いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます
佐賀市・鹿島市・武雄市・嬉野市・白石町・江北町・大町町の皆様
こんにちは
屋根塗装・外壁塗装塗り替え工事専門店の株式会社キスです。
以前のブログでは外壁塗装の下塗りと中塗りについて解説いたしました。
上塗りは、外壁塗装の決め手となる重要な作業工程です。
また、塗料の機能を十分に発揮するためにも、上塗りは必要不可欠と言えます。
そこで、今回は上塗りについて解説してまいります!
上塗りとは?
上塗りとは、外壁塗装工程の一つです。
外壁塗装は下塗り→中塗り→上塗りといった具合に、一つ一つ段階を経て進めていきます。
ただし、戸建て住宅の場合は、中塗りと上塗りで同じ塗料を使用します。
そのため、「中塗り→上塗り」の工程を「上塗り2回」と表現する場合もあります。
意味合い自体はどちらも同じです。
上塗りの役割【2つ】
@ 美しい仕上がりの決め手となる
A 塗装の性能を発揮させる
@ 美しい仕上がりの決め手となる
上塗りは、外壁塗装工事における最終工程です。
そのため、最も人目に触れるのが上塗りの部分と言えます。
つまり、外壁塗装の仕上がりを綺麗にするためには、上塗りを滑らかに施すことが重要です。
前回までにお伝えしてきたように、下塗りと中塗りのしっかりとした基盤があってこそ、上塗りが活かされます。
全ての工程を丁寧に行うことで、仕上げである上塗りの美しさを引き立てることができるのです。
A 塗装の性能を発揮させる
中塗りについて解説したブログでも述べたように、塗料には外観の美しさの維持や家の保護など、さまざまな働きがあります。
その機能は塗料によって異なりますが、防汚性や防水性、遮熱性などを持つものもあります。
この性能を十分に引き出すためには、上塗りが必須不可欠です。
なぜなら、ほとんどの塗料が「中塗り→上塗り」の2回の工程を守ることで、その性能が発揮されるようになっているからです。
もし上塗りをしなければ、塗料の効果を正しく発揮することができません。
それだけではなく、場合によっては早々に塗膜が剥がれてしまうなどの欠陥が生じてしまう場合もあります。
また、こういった不具合は塗装後すぐに発生するとは限らず、2〜3年経過してから出てくることもあります。
いかがでしたでしょうか?
株式会社キスでは、毎月定期的に塗り替えセミナーを開催中です!
こちらの方も、ぜひチェックしてみてください