武雄市 I様邸 外壁塗装塗り替え工事| 株式会社キス(プロタイムズ佐賀西店)

施工事例
施工事例
施工事例WORKS
武雄市 I様邸 外壁塗装塗り替え工事
外壁塗装
完成写真に対するひとこと
当初、屋根の剝がれでお問い合わせをいただき、診断に伺ってみると、木の板壁も劣化し色褪せしていました。
木部専用塗料を使用し、自然の風合いを守りながら、しっかりとお住まいを保護できるようになりました。
さらに玄関周りのタイルには和モダンなデザイン塗装を施し、格調高い佇まいとなりました。
  • 施工内容 外壁塗装塗り替え工事
    プラン内容
    価格
  • 屋根
    メーカー
    使用塗料
    外壁
    メーカー アステックペイント
    使用塗料
施工前
BEFORE
木造住宅は風通し良く通気ができていたとしても、万が一雨漏りが起きれば構造部分が腐食し、耐久性が著しく低下してしまいます。
そのため、定期的なメンテナンスが欠かせません。

全体を調査したところ、木の板壁が色褪せしていました。
色褪せは古びた印象になるだけでなく、防水機能が低下し、塗り替えが必要になっているサインです。

武雄市I様邸の外壁塗装その1
AFTER
木材には本来の木目を活かせるよう、専用塗料を使用いたしました。
通常の塗料は着色されており、表面に塗膜を形成するため、使用すると和風住宅ならではの木材の節や木目が潰れてしまいます。
しかし、専用塗料を使用すれば木の質感を残すことができます。

武雄市I様邸の外壁塗装その2
BEFORE
天然素材である木は、日々雨風や紫外線、砂埃にさらされて劣化していきます。
また、調湿機能を兼ね備えている性質上、水分を吸収したり放出したりすることによって形が収縮します。

そのため、塗装をして直射日光や内部への水分の侵入を防ぐことが重要です。
塗り替えを行うことで、腐食やカビの発生から大切なお住まいを守ることができます。

武雄市I様邸の外壁塗装その3
AFTER
板壁と合わせて、汚れやすい漆喰部分には特性に合わせた塗装を行いました。
漆喰に通常の塗料を使用してしまうと数年で剥がれてしまう恐れがあるため、熟知した業者に任せることが大切です。
白い漆喰と重厚感のある木部のコントラストがまばゆく、伝統的な和風住宅に息づく美を感じさせます。

武雄市I様邸の外壁塗装その4
担当者のコメント
屋根替えから外壁塗装までお任せいただき、お住まい全体が輝かしく蘇りました!
大々的な工事となりましたが、一箇所一箇所手を抜くことなく、確実な施工をしております。
時を重ねてきたことによる味わい深さを守りながら、現代の快適性が融合した和風住宅となりました。
壁